nozominakamura | 30代・40代の白髪染めが得意な美容師 中村望都(ナカムラノゾミ)

グレイカラーのマダム

2023/08/22

 

 

utaのお客様でも大人気グレイヘアのご紹介🎵

 

真っ白になることって結構難しいんですよね。

正面から見える部分は白くなりやすいのに、

襟足部分は地毛の黒が結構残ってしまうのです。

 

真白で純白の方も多いですが、遺伝の可能性が高いかと思います。

 

 

こちらの方も結構襟足やサイドは黒いんですよ。

なので、ハイライトを細かく入れてより純白に見えるように工夫しています。

 

 

白が美しく見えるのも決めてがあります。

髪の毛が柔らかいこと。

柔らかいことで透明感に拍車がかかります!

 

 

 

お洋服も素敵🎵

なかなかこの方のようには行かないと思いますが、、、

白髪があっても充分素敵に楽しめることは間違いありません!!

 

ぜひ色々ご相談くださいね☺️

夏にぴったりの白髪ぼかしボブ♪

2023/08/09

 

 

 

8月

夏も本番!

最近のお客様リクエストは、

切りたい傾向があります。

この猛暑に我慢出来なくなってバッサリいきたい方が多いようです!

 

 

そこで

わたしもお気に入りスタイルは。。。

 

 

襟足ギリギリのグラデーションボブです🎵

切りっぱなしのぱっつんも可愛いけど、

ほんのりグラデーションをつけることによってパーマをかけたような

ふわふわの仕上がりに。

 

 

襟元が空いた洋服にも!

 

私が夏っっぽい!と感じているスタイルでした。

あっ。

白髪ぼかしもされておられますよ。

参考にして頂けるとと嬉しいです☺️

紫外線から身を守る怪しいスタイル

2023/07/28

 

 

こんにちは!

7月も後半あっという間に半年が過ぎましたね。。。

気温も連日の猛暑で危険なことになっております。

みなさんご無事でしょうか?😃

私は湿気にやられつつですが何とか通常運転です。

 

そんないつもの通勤スタイル

 

 

 

 

サングラス

ラッシュガード

深めの帽子

サングラス🕶️

UVマスク

 

5点セットで芸能人バリに通勤です笑

 

ここまでして焼けてしまうってどういうこと??

 

 

髪もお肌もしっかり守っていきましょう♪

 

 

そして皆様体力を落とさないように麺類は少なめに、、、

お米をたくさん食べてくださいね。

 

 

猛暑の中いつもご来店いただきありがようございます😃

utaの裏側?のあるオーガニック専門店WELLER

2023/07/09

 

 

utaの真裏に位置するオーガニックストアー

意外に美味しいものばかり♡

オーガニックにこだわっている訳ではないけど、サロンの裏にあるからちょうど良い♪

最近ハマっている食べ物

 

小さめもハンバーガー

けど意外にもぎっしり詰まっているから満足感あり。

何が入っていたか忘れたけど

体に優しい感じ。

油も米油でひえとか入ってる。

 

行くとリピート笑

こればかり買ってます。

絶対に店員さんに覚えられてしまっている。。。

 

 

あと、

ここの

オーガニック玄米ラテも!!!

おいし!

お値段もかなり優しいからぜひ〜

お立ち寄りください。

 

梅雨や湿気時期を上手に乗り切るためには。。!!

2023/06/20

 

前回の引き続き

湿気対策です☺️

髪がボサボサになってとってもお悩みの方がどれほど多いことか。。。

もちろん私もその一人です😤

 

 

ストレートアイロンを高温で常用する毎日はNG

 

大人気のストレートアイロン。。。

しかし危険が潜んでおります。

出勤前に癖が出ているからといって一生懸命ストレートアイロンをしますよね。

これを毎日繰り返すことによって、気づかないうちに髪は乾っからに乾燥します。。。

骨粗鬆症のように髪の内部がスカスカに。。

 

 

縮毛矯正をかけている方は特に毛先を大切にしましょう

 

3ヶ月も経つと、生えてきた根元の癖が気になります。

頭が一回り膨らんだようになりますね。

そんな時、ストレートアイロンで根元から毛先にかけて伸ばしがち、

そうなると、矯正がかかっている部分にも熱による乾燥が進み、次回のリタッチ矯正の時に根元は伸びたけど、毛先が広まってしまう。。。🥹

このような事態になりやすいので注意が必要です。

根元はしっかりアイロンを使用しても、毛先は100度まで温度を落として軽くスルー程度でとどめておきましょう。

 

 

湿気の多い時期に過度なストレートアイロン使用で後々ダメージがきやすい

6月から9月末までは注意が必要です。

この時期にどれだけ高温でアイロンを行っていたかによって秋以降の髪の状態に差が出ます。

気持ちもわかりますが、過度なアイロンは避けたいです🥹

 

 

湿気時期を上手く乗り切る方法

1️⃣雨が降っている時はアイロンを使用して家を出ても出た瞬間から髪はうねります。

なのでまとめるしかありません、、

簡単で素敵なアレンジや、おしゃれクリップやバレッタが強い味方🎵

 

例えば💡

先日いらしたお客様です。

👇毛先がふわ〜と広がってしまう方は非常に多いです。

癖毛の方ですね。

こんな時に更に湿気や☔️だとどうにもならず、ひたすら膨らむ為ばかり、、、

無難にバナナクリップや、バレッタなどで簡単にまとめておりました。♪

癖毛なので表面を緩っとコテで巻いたかのような質感です。

襟足の後毛もサラッと引っ張りだしてカチッとし過ぎないスタイルに😊

簡単なのに抜け感もあり素敵なまとめかたです。

 

👇こちらのバナナクリップをご使用でした♪

 

ポイントとしては、

先にオイルやスタイリング剤を多めに付けることです👍

 

 

 

 

2️⃣シャンプートリートメントは自分に合うものを!理想は、サロン販売のものであれば後々結果が出ますよ。

仮に、市販のものでも良かったということもたまにありますよね。けど、1ヶ月後その先はどうでしょうか?

結果重視ならサロンの物を、美容師さんに相談しながら決めることをお勧めします🎶

 

utaに3社のシャンプートリートメントがありますので気になる方はお試ししてみてください。

 

 

 

3️⃣N.(エヌドット)のヘアオイルが最強!!

 

このオイルは1日中乾きません。

髪が細くてやや薄毛でお悩みの方にはおすすめできませんが、、、🙏

大抵の方は気に入ってくださると思います!

📍ボリュームを抑えたい方

📍ふわげを抑えたい方

📍艶重視な方

⭐️ボディーにも使えるので、手を洗う必要はありません⭐️

ちなみにN.は類似品が多くて出回っております。

パッケージもパッと見そっくり!

このオイルは、市場やネットに出回る事はありません。

メーカーさんが厳しく保持しておりますのでサロンでしか購入不可となっております🙇‍♀️

ネットで見かけたとしても金額が上乗せです。。

見かけた際はご注意くださいね。

 

 

4️⃣サロンで定期的にトリートメント

前回のブログでもご紹介しましたが、

トリートメントはとても大切です。

質の良いトリートメントはしっかり髪の中までケラチンタンパク質が入って行きますので継続すれば確実に髪はかわりますよ😌✨✨

ストレートアイロンは何だかんだREFA(リファ)

 

散々アイロンは気をつけろ!!

と言っておきながら、、、笑

 

 

トレンド的にも

アイロンは必要不可欠ですからね😉✨

使用頻度や温度を気を付けていれば大丈夫です🙇‍♀️

リファシリーズがなにが良いかと言うと、

📍持ちやすい

📍機能性が良い

📍お値段が高すぎず安すぎず丁度よい

📍デザイン性がシンプルで素敵👍

 

⚠️こちらも非常に偽物が多く出回っているとメーカーさんから何度か連絡が回ってきました。。。

写真を見ても、本当にそっくりで見分けが付かなかったです。

色んなサイトでも購入できますが、まずはサロンで何処で購入したら良いかしっかり確認した方が良さそうです。

 

 

 

 

まとめ

以上、このような感じで高温多湿の時期を乗り切ってみてください◡̈⃝︎⋆︎*

夏以降、良くも悪くも必ず結果となって髪に現れるのでお気をつけくださいね。

梅雨時期の洗礼。。。

2023/06/11

 

 

今年もやってきました。

雨☔️の季節。。。

日本人の90%の方が髪の不調に悩まされているはず。。。

 

湿気は髪にとって物凄く不都合。。。

潤いという意味ではいいはずなんですけどね。

髪は大爆発💣

 

 

 

 

 

utaでは

ここぞとばかりに究極のケラチントリートメントをごり押し!!

 

白髪ぼかしと相性抜群!!髪質歌改善ケラチントリートメント

 

これぞケラチントリートメント

 

知人が10年かけて開発した究極のトリートメントです😌

施術方法も少し変わっています!?

 

ハマったら抜け出せない。。。✌️

 

通常、サロンのトリートメントの持ちはせいぜい2週間。。。

髪の状態にもよりますが。

utaのケラチントリートメントは

継続すればするほど髪が変わる✨

もちろん直後からつるさらです。

ぜひ1度体感してみてください♪

 

 

出先で雨に降られた!湿気にやられた!今すぐなんとかしたい。。。

 

究極のピンチヒッター!!!

これしか勝たん!

 

⬆️この子が助けてくれます♪

 

とかすだけで応急処置完了。


お出かけの際には連れていってあげてください😌

 

⚠️このコーム、数日前から売り切れ続出、、、

utaで発注出来ますのでお声掛けくださいね。

 

梅雨、湿気時期を乗り切りましょう〜

伊勢神宮に行ってきました(^-^)

2023/05/25

 

 

 

 

こんにちは!

梅雨が近いと感じる季節になってきましたね。

そんな中

久しぶりに一泊で旅行に行ってきました🚄

いつぶりだろう??

考えても記憶に無いくらい。。笑

確実にコロナ前からだよな〜

 

 

 

今回は、

日本にいるなら一度は行っておきたかった場所。

伊勢神宮へ。

遅ればせながらやっとこ行ってきました😌

 

東京に住んでいると

品川〜名古屋

名古屋〜伊勢駅

そんなに移動も時間がかからないし一泊でも

時間は有意義に過ごせました♪

 

下宮の入り口です。

こんなにも晴天に恵まれて♪

 

マイナスイオン全開

 

多くの緑と気持ちの良い空気をいっぱいに吸い込んできました。

 

ど定番の赤福は何と、3回も頂きまして・・・

ここぞとばかりに頬張りました(^ ^)

 

 

 

伊勢神宮の印象としては、

かなり広い敷地かと思いきや、、

外宮、内宮ともに結構簡単に回れてしまう。

近隣の神社へも足を運ぶのであればバスや車での移動になりますが、神宮事態はゆっくり隅々まで回れると言う感じでした!

 

おっきな気があったり、

川が流れていたり、、

心洗われるような気持ちのよい神社でした😌

 

 

 

 

1番

食べて感動したもの。

 

 

外宮の入り口付近にある

お粥やさん

これ、メチャクチャ感動しました!!

質素だけど質素とは違う。

空腹の体内に染み渡るありがたいお粥でした。

🙏🙏🙏🙏

 

朝粥

人気店で並びますが、一度は食べてみて欲しい🥹

機会がありましたら♪

 

プチトリップでしたが、

弾丸一泊でいく旅が好きです笑

1日に詰め込んでいくのも好きです笑

せっかちなので、すぐに現実に戻ろうとしてしまう性格なもので😂

 

リフレッシュ出来ました🙆‍♀️

 

 

メニュー金額変更のお知らせ

2023/04/07

 

 

皆様

いつもありがとうございます。

昨年4月29日にutaをオープン致しまして

1年が経とうとしております😊

オープン当時から変わらずサロンにお越し頂き大変感謝申し上げます。

 

この1年は、

更なる白髪ぼかしの追求

経営に関する新しい勉強

全て1人で運営をするという事の経験

例年にない早すぎるほどの日々を過ごしました。

 

コロナ禍でのサロンオープンでしたが、

幸いコロナ感染も免れ、健康にお仕事を続けられたことに感謝し、10年、20年とutaを続けていけるよう日々精進する所存であります。

 

自身

美容師20年目という節目の年になりました。

わたし的には美容師人生の半分が終了したと思っております。

その先の20年に向けて心機一転

📍今まで以上に白髪ぼかしの追求と、

📍皆さまをおしゃれに若返らせることに尽力をつくす

この2点を念頭におき

より、皆様に喜んで頂ける技術を提供します。

 

この度、勝手ではございますが

価格を改正させて頂く決意を致しました。

 

 

メニュー金額の変更につきましては、

こちらのHP内、上記記載のメニュー(料金表)で変更してございますのでご確認頂けますと幸いです。

 

※既にご予約をされている場合はこれまでの料金となり、次回以降から改正料金とさせて頂きます。

※アプリのご予約の際も既に変更を致しております。

 

今度ともutaをどうぞよろしくお願いし致します。

 

中村

 

 

 

 

 

 

 

2023🫶あけましておめでとうございます

2023/01/02

 

 

 

 

 

2023年

開けましておめでとうございます♪

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます🐰

 

皆様、

昨年もutaにご来店頂きありがとうございました😌

今年も

“白髪ぼかし”の更なる技術の向上と、

皆様を若々しく仕上げる為に最善をつくしていく所存でございます!

 

私にとっても、皆様にとっても

更に素晴らしい1年になるよう心からお祈り申し上げます✨✨✨

 

 

 

 

さてさて、

皆様のお正月はどの様にお過ごしでしょうか?

東京は晴れの晴れ🌞

素晴らしいお天気に恵まれてりますね。

 

 

私はと言うと、、、

30日に仕事納め

⬇️

以前のサロン(ORO)

で乾杯🍻久しぶりにみんなと会えて嬉しかったです‼︎

⬇️

31日am8時40分から

2回目のスラムダンクを見に映画館へ

大好きが止まらない🏀🏀🏀🏀

元女バスの名にかけて飽きるまで映画館に通います!、!

⬇️

ここぞとばかりにお肌のメンテナンス

SBCさんにお世話になっております。

⬇️

かる〜く

煮物や、栗きんとん作り

⬇️

ダラダラ

⬇️

元旦

ひたすらダラダラ。。。

⬇️

2日

NYの友達と半日電話

そのあと

箱根駅伝をみながらダラダラ、、、、

 

 

今に至る🙆‍♀️

 

最高のお正月を送っております。

 

 

 

実家は底冷えと大寒波の影響で寒すぎるので、

ここ数年は帰省は無しです🙇‍♀️

11月に帰省したのでまぁ良しとしよう。

春に帰省の予定です。

 

 

 

今年の目標🐰

仕事

粛々と向き合います。

美容

とにかくまつ毛を伸ばします!!

自まつ毛を美しくなが〜く育てます

プライベート

今年こそは

英語!!!English!!!

軽く話せるとくらいにはなりたい

 

 

この3つ!!

やりたいことは細々といろいろありますが、、

目標は高過ぎず、多過ぎず、、

まずは出来そうなことを着々とこなしたいです😊

 

 

それでは

今年も健康に元気に無理せず歩んでいきましょう♪

またutaでお会い出来ることを楽しみにしております。

辞めてもいい白髪染め、老けるから要注意!!

2022/12/15

 

 

こんにちは!

気がつけばあっというまの12月も半ば。。。

なんて早いのでしょう。

そり歳も重ねるわけです☺️

今日は、白髪があっても若く素敵に見せるヘアカラーを勉強してきて早くも3年。

こちらをふりかえってみます。

 

 

白髪がどんなにあっても白髪染めを辞めても大丈夫

 

当初勉強していた時点では、

白髪の量を70%超えるのであれば白髪染めを使っても大丈夫と思っていたのですが、

私のお客様は99%通常のファッションカラーで染めております。

だって、いい感じに染まるように工夫をしていますから笑

配合や、カラー剤のメーカーを吟味してブレンドしています♪

3年間勉強して日々みなさまに施術をして経験と知識がつきました。

 

 

 

白髪染めを辞めるとこんなに若くなる

その1

 

 

50代のお客様です。

2年前から白髪染めを完全に辞めた結果です☺️

お客様なので正面はお見せできませんが、、、

完全に若くなりました。

ショートのバリエーションも広がりいい感じです♪

 

 

 

 

その2

 

初回ご来店時

 

現在

こちらのお客様は当初、

他店で刺激の強い施術をされてており、髪の毛事態がとっても弱くほっそりされており、このブログを見つけてくださり来店されました。

今ではすっかりいい感じに戻りつつある状態まで回復されました。

何と言ってもお客様がご帰宅でのケアを一生懸命に頑張ってくださった賜物なんです。

私のアドバイスを忠実に聞いて実行してくださりました。

本当に素晴らしいです。

 

 

 

白髪染めは無くなちゃうかもね笑笑

完全には無くなりません。

しかし白髪染めをする人口が激減すると思います。

美容師が白髪に興味を持ち、

追求しはじめる方が今よりもっともっと増えたら施術できるサロンさんが増えますよね。

そうなると一気に白髪染めの発注も減りますし。

 

 

何故白髪染めは老けて見えるのか?

ものすごく染料が濃いんですよ。。。。

あと嫌な赤みです。

オレンジのような赤いような。。。

何とも言えない変な色笑

 

日本人のお肌は欧米の方に比べるとただでさえイエローベースだったり、小麦色な感じがするのでさらにくすんで見えてしまいます。

 

 

これが

私が3年間白髪に対して向き合って出てきた答えです

 

 

ホームケアは必須

白髪染めを辞めたい場合は

しっかり私のアドバイスを聞いてくださいね♪

白髪=エイジング毛

一筋縄ではいかないのが現状です。

シャンプーに始まりケラチン補強、

頑張っていきましょう♪

 

 

現在の私は??

先日、人生の大きな節目の年齢に突入しました。

恐れていた年齢でした。

しかしそれは誰にも止められないし誰もが通過する。

自身、白髪はしっかりあるのですが正直全く気になりません!

 

わたし

 

 

年齢の割に若く見えるそうです。

 

 

 

女性は美を保つことに必死

 

当然私も必死の中の必死

髪もお肌も体型も。。。

 

けど、1番時短で変わりやすいのが

白髪染を辞めること。

これかもね。

お肌はどんどん弛むしお金時間もかかる。

けど髪はある程度いけるはず!!

 

⚠️もちろん例外あり

 

 

まあ、

髪のことならお任せくださいということです♪

utaにやってきた岩手県産ミナヅキ

2022/11/01

 

 

utaに来たお花。

 

ミナズキ💐

岩手県産のとっても珍しいお花。

私は見たことがありませんでした。

このままドライにしても品があって素敵です♪

この色でいてくれる期間も数日間なので

あえてお客様のヘアスタイル写真に写り込んでくれる様にカメラを向けています。

 

 

 

 

白髪ぼかしと定番ボブ

 

 

 

 

 

 

最近の

白髪ぼかしヘアと、ミナズキでした♪

 

 

 

ヘナを辞めたい方多いですね、、、

2022/10/27

 

 

 

こんばんは!!

今日も寒い1日でした〜🥹

寒がりの私としては今年はかなり覚悟が必要かもしれません。。

来年に比べてより寒い、、、

昨年も寒かったのですが、今年は特にやばそうです😇

 

しっかりご飯を食べて、

体温を上げて行きたいと思います笑

 

 

 

さてさて本題

 

 

ヘナを辞めたい方のお問い合せが多いこと!!

 

最近、

ヘナを辞めたいお客様からのお問い合わせが多くて、、、

 

何故でしょう??

 

数年ヘナをされて、真っ黒にしかならないから飽きてしまったのかな?

 

白髪ぼかしが先端をいっているのでそちらが気になっているのかな??

 

そもそも

ヘナを選択された理由は、

📍頭皮が敏感でかぶれ易い

📍ジアミンアレルギーがある

📍髪を傷めないと聞いた

 

この様な感じでしょうか?

 

しかし、

ヘナって脱却がとーーーっても難しいのですよねー。。。

 

以前、こちらのブログでヘナからの脱却のお客様を投稿しました。

 

そのお客様は

幸いにも髪がとても強く、頭皮もアレルギーなどなく比較的ヘナを脱却しやすかったのです。。

 

 

けど、

最近のヘナ脱却お客様事情は

一筋縄に行かない方々が多いです。

 

それもそのはずですよね。

 

悩んで悩んでヘナに辿り着いたのですから。。

けど

今はそれを脱却したい。

 

簡単にヘナは取り除けません。

髪の状態

頭皮の状況

などなど

様々あります。

 

状態によってはその時に施術不可能となることもあります🙇‍♀️

 

ブリーチという強い商材を使いますので、

髪と頭皮が耐えられない場合もあります。

 

 

 

なるべく願いを叶えて差し上げたいのですが、、、

 

 

しっかりカウンセリングをして

無理のない

安全な方法を選択しておりますので、どうしても数ヶ月かかるのと、

施術不可能ということでご希望にお応え出来なかった場合は大変申し訳ありません🙇‍♀️🙇‍♀️

 

 

 

しかし、

もし現時点で施術不可能となっても

ヘナの部分が伸びてカットをして無くなれば他の方法もありますので😃

 

 

また、

現在担当の美容師さんがおりましたら

是非一度ヘナを辞めたいご相談をされてみてくださいね。

 

私以外の美容師さんのご意見も合わせて参考にされてください😌

 

そして、

少しお時間がかかってもやりたいカラーや

ヘアスタイルを実現出来るといいですね☺️

 

そのお手伝いはいくらでもしますよ。

 

Access

アクセス

uta hair salon

渋谷区恵比寿1-15-9 日宝恵比寿ビル401号室(旧・シルク恵比寿)

JR 恵比寿駅西口 徒歩4分

9:00-18:00

【支払い方法】クレジットカード(VISA・MasterCard・American Express・JCB・Diners Club・Discover)・PayPay・交通系電子マネー

防犯・安全面の為、キャッシュレスでの支払いをお願いしております。

ご予約のキャンセルについてのご注意はこちら

© 2023 恵比寿の美容師 30代・40代の白髪染めなら中村望都(ナカムラノゾミ)