お客様実例
2019.09.26
こんにちは。
恵比寿で美容師として活動しております中村望都(ナカムラノゾミ)と申します。
✴︎profile✴︎
出身地 長野県
趣味 体を動かすこと 食べること
2003年 国際文化理容美容専門学校卒業
2003年 都内美容室勤務
2013年 フリーランス美容師転身
2022年 uta 開業
女性美容師ならではの視点で多くのお客様を担当させて頂いております。
30代・40代の白髪染め・白髪ぼかしを得意とし、女性の髪のお悩みを解決。
連日、多くのお客様方のご予約を頂いております。より一層皆様を"若見え"させることをもっとうとして、日々精進して参ります。 どうぞ宜しくお願いいたします。
かなりお久しぶりのお客様ご来店!
2ヶ月以上経ってます 笑
育児の合間を縫ってご来店くださいました😌
有り難いですね…
数ヶ月前までは縮毛矯正をかけていました。
さらさらのロングヘアを経て、ミディアムも経験し、現在はショートなボブ♪
beforeー
自分で言うのも何ですが、前回のカットの持ちがとても良く、かなり上手にスタイリングされておりました!
揉み込んでオイル仕上げだそうな。
【ご要望】
少し伸ばしたいので、整えてスタイリングをし易いように。
【髪質】
こちらが波状毛
詳しくは👇こちらをご覧ください。
https://nozominakamura.net/%e7%99%96%e6%af%9b%e5%95%8f%e9%a1%8c/
【私の見解】
前回同様に、癖を活かし、扱いやすいスタイルに。
✂️のテクニックが必要になってくると思います。
申し訳ありません。。。。
絵心のカケラがまっったく見当たりません。お許しください 泣
上のイラスト的な物は間引く様にハサミを入れると言うことを表現してみました。。。
何故この様なすき方をするのか?
間引く様に毛束をつくりながらすいて行く事によって、波状毛
の方の癖が収まり易くなるんです。
*これは、私の切り方であって、全ての美容師さん達が必ずしも行う訳ではありません。
after
カット前のうねり カット後のおさまり
➡︎
間引く様にカットをして毛束感を忍ばせております。
【解説】
Aさん
頭の丸みがあるので、シルウェットは難しくありません。
癖を良く見てカットをしていけば、問題なくきれいに仕上がりました。
必要な部分に、それに見合った技法でハサミを入れる。
それを見間違えない様に、的確に判断していく。
【スタイリング方法】
ダントツ人気のオイルWax
N.エヌドット
500円玉くらいを毛先から揉み込んで完成!
ウェットな質感に仕上がります♪
本日のAさん。
数ヶ月後には諸外国へと旅立ちます。。。泣
ここ数ヶ月はじめた私のまだ未熟なblogをご拝読して下さっておりました。
有り難や。。。。泣
「ナカムラさんの事を良く知らなかった。」
と、おっしゃっておられました。
たまに記事に自分の事をかいて、それを読んで下さって、私のことを
知って下さったようです。
私としては、お客様の事を知りたいので、何時も質問ばかり笑
聞きたいことが沢山あるんです。
10年間担当させていただいている方にも同じ事を言われた事を思い出しました笑
blogを通して、よいコミュニケーションツールになるのも面白いなと感じます!!
そして最後に、
「ナカムラさんの事をもっとしりたい!!」
と!!
なんと!
そんなそんな!
大変恐縮で御座います!
ありがたや!!
blogをはじめて何かがいつもと違う。。。。
良い事尽くめ。
数位ヶ月後が楽しみです♪
ご相談、ご予約は24時間受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
WEB予約
ご予約はこちらからが一番スムーズです。
LINE@で友達追加
事前カウンセリングをご希望の方はこちらがおすすめ。
ご予約、相談、ご質問、事前カウンセリングはこちらにて承ります♪
早めの返信を心がけています。
Gmail
LINEをやっていない方はこちらから
ご予約、相談、ご質問、事前カウンセリングもお気軽に♪
Instagram
スタイルを中心にプライベートと時々愛猫UPしてます。
DMでのお問い合わせも大歓迎!
© 2025 恵比寿の美容師 30代・40代の白髪染めなら中村望都(ナカムラノゾミ)