白髪をぼかすハイライト | 30代・40代の白髪染めが得意な美容師 中村望都(ナカムラノゾミ)
こっそりYouTubeあげてます笑
2022/04/19
もはや誰もが動画を撮る時代。
何かあったらカメラ片手に📸
パシャリ。
動画を作る簡単なアプリもあるのでiPhoneで
簡単に作れてしまう👍
それなりにいい感じに仕上がるので
とりあえず始めるのによさげ♪
最近、
去年の秋くらいからじつは
YouTubeとやらをやってみました😀
正確にはYouTubeなんだけど、
“vlogというもの”
ヴイログ
vlogとは、
動画の下にテロップをつけて読んでもらったり、
時には声を出したりもする。
いつも書いているブログの動画版というかんじ!
vlogって結構流行ってるみたいですよ。
今更感はあるけどとりあえずやってみました笑
きっかけは、
愛猫の写真がカメラロールに溢れかえっているので整理をする為に☺️
とりあえず投げておけは永遠に残るし、
思い出にもなる。
いつでも見れるしね😉
まだ数本だけで
最初は整理する為にほとんど愛猫ばかりをあげているけど、
せっかくなので今後のutatの日常とかも
あげていきたいと思っています☺️
好きなインテリアと内装に囲まれたサロンで、
私はutaを記念に残したい。
皆さま、
お時間があれば是非覗いてみてください〜
YouTubeで
uta
で検索したら出てくるはず!?
さぁ!
今日は
utaにいって内装を確認したり、ガスの立ち合いをしてきます☺️
物件引き渡しまであと3日!!!
なんと!
あと3日なんですよ!、
ものすごくドキドキしてます。
アドレナリンが出てしまうので、
ここ1週間は寝不足で、、、💤
どうしましょう。
絶対に良くない。。
気をつけないとね。
ガスの方がいらっしゃるまで待機。
またサロン情報とかインスタ、ブログ、YouTube!?
にてアップしますね♡
最近のお客様
2022/04/12
こんばんは!
火曜日です。
今日はとっても暖かい1日でした(^ ^)
完全に季節も変わり、毎日の洋服に戸惑いながらも
過ごしやすい季節の到来ですね。
梅雨時期前、少しのお楽しみの季節です✨
白髪ぼかしを本格的にウリにし始めて3年が経過しました。
当初から白髪ぼかしを体験されていらっしゃるお客様方は本当に透明感のある
素敵な色合いに。
お肌が一段とトーンアップしているように感じます。」
お客様なので正面がアップ出来ないのが残念。
白髪はそんなに隠さなくてもいいんだよってことが
ジワジワと浸透してきているような。。。。
隠せば隠すほど悪目立ち。。
それに気がついてしまった方々がかなり増えましたよね。
40代、50代、60代の若いこと。。。
内面はら出てくる若々しさもあるのかな。
みなさま美しい。
時代の変化と共に楽しんでゆきましょう♪
さて、
今日はまだまだ週初め、
無理せずゆるっと。。。。
今日も1日よく頑張りました(^_^)
おやすみなさい✨
サロン名を発表致します!
2022/04/01
4月🌸
とても素敵な季節にサロンをオープン出来ることになりとても幸せです☺️
オープン日
4月29(金)一粒万倍日
この日に向けて着々と打ち合わせや工事が進んでおります😌
どうか無事にオープン出来ます事を日々願っております。
さて、
お客様にも友達にも秘めて参りました
サロン名です。
気になるところですよね?笑
複数の方々にもたずねられておりましたが、
何か恥ずかしさもありつつ、、
いつ発表しようか迷っておりましたが、
今日は4月スタートということで発表します🌸
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
uta
読み方 ウタ
由来
“詩うように生きる”
フランス語はじめ、
色んな響きの良さそうな文字や言葉を探していました。
なかなかピンとこず、、、
ふとひらめいたのが
詩
「あー、、わたしこの詩という感じや響きがとっても好きなんだよなー、、」
って、
もし子供がいたらつけたいなぁーー、
なんて思った時もありました😌
サロン名でも全然アリじゃない??
そう思ったら早かったです笑
ものすごく楽しくなって、
心がすーーっと軽やかになって、
踊るような、詩うよな、、、
そんな感じに生きていきたいよね☺️
って思って、
utaにしました😌
デザイナーさまが
手書きをしてくださったので
世界にたった一つのutaです😌
ロゴを見て感じました。
utaが踊ってる!?
詩ってない??
沢山の訂正や案を出して頂いたのですが、
ピンと来たのです。
他にも素敵な案があり迷いましたが、
どうしてもこのutaが目から離れませんでした😌
📍immu design studio
川久保航さま
にデザインをお願いしました。
ものすごく愛着のあるデザインです。
一生の宝物になりました💎
皆様、
utaと末長いお付き合いをどうぞ宜しくお願い申し上げます😊
季節の変わりめ、、髪、、荒れてませんか!?
2022/03/26
最近特に思うことがあります💡
髪はケラチンタンパク質です。
📍オイルよりもケラチン。
📍ミルクやクリームよりもケラチン。
何がなんでもケラチンが、必要なんですよ😌
既存のお客様方は、
私が毎回毎回しつこく
「インナーミスト使ってますよね??」
圧、、、、笑
と口を尖らせてお伝えしているので、
有難いことに80%くらいの方々に使用して頂いているのですが。。。
ご新規のお客様は
ミストの存在を知らない。。。
とにかく
オイル。
オイル。。。
オイーーール、、、
たしかにオイルも大切ですね。
髪の凸凹を整えてくれてバリアをしてくれますしね。
私も重宝して使用しております。
がしかしですよ。。
📍髪が調子悪い
📍乾燥してる?
📍なんか艶がない、、
📍パサパサしてない???
そのように感じることってありますよね??
どんなに頑張ってケアをしていても、、、
季節の変わりめは特に髪にも堪えるのではないでしょうか???
桜も🌸咲いて
素敵な日々ですが、、、
なーーんか髪がゴワゴワ、、、😭
そんな時は、
絶対に
ミストを今以上に入念にしてあげてください🙇♀️
大本命
COTAアイケアの
B1ミスト👏👏👏👏👏👏
ご新規さまはじめ、
全ての皆様、
とにかくインナーにこのケラチンを入れ込みましょう!!
髪の長さにもよりますが、
10〜15プッシュ
または、
15〜20プッシュ
頭皮付近からでもベタつきません優れもの😊
一日一回、
濡れた髪にドライヤーの前に是非ご使用くださいね。
それでも調子が戻らない。。
そんな時は、
サロンでTOKIOトリートメント超音波付き
や、
ご使用のシャンプートリートメントをガラッとチェンジ!!
それも1つの手です😊
気になる事があれば、
是非ご相談くださいね😌
最近のお客さまカラーと雑談
2022/03/17
こんばんは!
昨夜の地震は大丈夫でしたか??
きっと怖くて眠れない時間を過ごされた方々もいたと思います。。。
東北の友人にすぐさま連絡をしましたが、
水槽の水がこぼれたくらいで何とか無事だったそうな。。。
まだ油断は禁物、
余震や大きな揺れを覚悟して過ごしたいものですね。
世界ではいろんな出来事が起こっております、、、
日本は地震大国というリスクもある。。。
今一度、自分の身は自分で守る。。。
猫もしっかり守る。
心に銘じたいと思います。
さて!
最近のお客様カラーです⭐️
1人を除いて
みなさま白髪あります⭐️
こんなに美しくカラーを楽しでおられるので私もびっくりします。
だって、ファッションもグレードアップしてしまうんでもの。
美容師冥利につきます😌
そして最近の私
いま、独立したらどんなシャンプーを取り入れようか検討しています。
引き続きAI診断のコンステラはマスト⭐️
在庫で置くなら何がいい?
オーガニック?
結果重視?
色々吟味中です(^ ^)
お楽しみにされいてください♪
サロンの準備も着々と進んでおります。
またお知らせしますね♪
いつもブロブをお読みになってくださりありがとうございます!!
サロンのオープン日は4月後半です♪
2022/02/21
開業するサロンのレイアウトが
どんどん進んでおります😌
デザイナー様とお話しすることが
楽しくてたのしくて🌈
自分の家を作るのと同じことだから、
1つ1つにこだわりたい😌
居るだけで気持ちのよい空間をつくりたい。
自分も、
もちろんお客様にも。
そんな思いで毎日過ごしております。
さてさて
サロンはいつオープンするの??
内装着工が3月半ばから1ヶ月。
4月後半にオープン予定
はじめは、
4月前半とご来店のお客様方にはお伝えしてきましたが、、、
4月後半となります💡
確かな日にちは追ってご連絡致します🙇♀️
楽しみにお待ちくださいね😌
白髪ぼかし⭐︎リアルなお客様実例
2022/02/20
おはようございます🌞
今日はあまり眠れませんでした😹
というのは、、
アドレナリンが出ているのですよ笑
何故なら今夜はサロンのレイアウト打ち合わせ🙌
それが楽しみで頭が動いていたのです🤣
良いのか悪いのか。。
しっかり寝ないとですね😇
白髪ぼかし、サロンのリアルな実例
イスンタ、SNSで白髪ぼかしの素敵な画像を
お見かけする機会がグッと増えましたよね😊
ツルッツルで手触りがとっても良さそうで、
“白髪どこにあるの???”
そんな写真ばかり。
そもそも白髪ぼかしって、
とにかくぼかすんですよ。
半染まり。
髪質によってはかなり薄くしか染まらない。
けど、
ハイライトの効果で白髪もいい感じに見えるのです😌
では本題。
癖毛の髪質の白髪ぼかし
直毛の髪質の白髪ぼかし
同じように施術をしても違ってみえる。。。
どうしても
直毛の髪質のほうがハイライトもピシッと出てくるし、艶も出やすい。
SNSに投稿されている白髪ぼかしは、
ほぼ
直毛の方の白髪ぼかし。
けど、日本人て癖毛の方が多いですよ。
わたしのお客様は80%は癖毛の方です。
なので、
今回は直毛さんと癖毛さんの白髪ぼかしの
仕上がりをドバッと大放出⭐️
ぱっと見で見え方の比較をしてみてくださいね。
白髪ぼかし【直毛編】
【特徴】
📍ツヤ感
📍ハイライトの出方が真っ直ぐ
📍髪型かえても直毛感が出やすい
白髪ぼかし【癖毛さん変更】
📎やや癖毛
📎乾燥多め
📎捻転もう
📎乾燥多め
📎部分的にうねうね
📎乾燥多め
📎唸りあり
📎唸りあり
📎乾燥多め
📎ふわふわした癖あり
📎捻転もう
📎ふわっと部分的にうねり
📎乾燥多め
📎やや癖毛
📎乾燥もう
📎部分的にうねりあり
【特徴】
📍髪型のバリエーションが広い
📍どうしても乾燥しやすい
📍ハイライトが筋ではなくボヤけがち
あまりにも癖毛さんが多いので沢山アップしました😊
癖毛だからダメとかではありません。
見え方の違いを感じてくださいね😌
直毛さん、癖毛のさんにはそれぞれ悩みがあります💡
十人十色ということです🙌
画面をスクロールして
見比べてみてくださいね😊
これが
リアルでNO過去の
白髪ぼかしの見え方です😉
皆様素敵ですよ。
どんどん若くなってポジティブマインドに😌
わたしの作戦通りです😉
サロンのオープンは4月中です。はっきりとした詳細までしばしお待ちくださいませ⭐︎
2022/02/14
工事の進み具合により
まだはっきりとした
オープン日は決まっておりません。
お知らせまで今しばらくお待ちくださいませ🙇♀️
お知らせは、
必ずブログ、インスタ、LINE、予約時
にてお知らせ致しますので、
それまでは今まで通りでお願い致します⭐️
今日は!
サロン物件引き渡し兼、
施工内装さまとの打ち合わせに行って来ました😊
かねてからお世話になっております施工さんとは
良くして頂いて、このまま良好でスムーズなやりとりをと、心掛けております。
設計士さまたちとは
まだここ数日の出会いではありますが、
とっても居心地がよいです😌
既に色んなお話しをさせて頂いております😌
美容師以外の方々とお話しする機会って本当に新鮮で楽しすぎーーー👍👍👍
会うたびにワクワクワクワク⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
サロン物件の改札出口は、
JR恵比寿西口
改札を背にして右
マックの方面です💡
これまでのサロンとは逆に出ましょう😊
改札を出てサロンまでは
5分以内です😊
結構近いですよ〜!!
詳しい詳細はしっかりと後日お伝えします。
そして〜
ほんの一角、
現在のサロン工事前💡
をお見せします。
おっと!!
いきなりホワイトボード!!!笑
ここから解体していき、私のサロンを作り上げて行きます😆
楽しみでしかないですよ〜〜〜
工事が始まったらチラホラ
状況をお話ししてゆきますね。
そして
そして〜!!
本日はバレンタインにも触れておきましょうかっ♡
私はお世話になっている方々にはぽつぽつ。
自分には、毎日甘い物のプレゼントをしておりますので特に無しです😅
しかし、
先週久しぶりにホットケーキを焼いたので
頂き物の米粉のホットケーキ🥞
普通の見栄えですが、、、
お味はサイコーにおいしかったです♡
今夜も特別冷えますね。。
ホットのチョコレートドリンクでも飲んで温まってくださいね🍫
最近のお客様ヘアとカラーそして本日も極寒
2022/02/10
こんにちは😃
今日は雪が降ってますね〜!!❄️
東京も今年はとっても寒い!!
毎日凍えております😂
明日の朝まで降るようで、、、
帰宅や出勤には気をつけないとですね🙏
最近のお客様ヘアとカラー
チラホラ白髪が気になる
お馴染みの
“脱白髪染めハイライト”
白髪がチラホラある方は
このカラー方法は最適です⭐️
ハイライトと白髪が混じりまくっておしゃれにしかならないですよね😌
お次のパターン💡
40代の方必見!?
大人可愛い、カッコ良い?
ヘアも垢抜け白髪も気にしすぎないヘア
ご主人様曰く、、
“かわいいじゃん♪”
と褒めてくださったようです💡
常々奥様のヘアを注目されておられるので、、笑
私としても反応が気になります😅
お褒めのお言葉ありがとうございました😌
つづいて、、、
漆黒を卒業されたお客様
ご来店時が懐かしい〜
真っ黒黒に染めていらしたので、
伸びてくる白が目立つ目立つ😂😂
今ではこんなに鮮やかに染めてます💡
もちろん、白髪が生えてくることは変わりないのですが、、、
気になり度が全く違います😌
その他
白髪ぼかし仕上がりの様子
みなさま、各々白髪の量は違います💡
前の方に白髪が集中形
パラパラ白髪30%
ほんのり白髪10%
かなり少なめ白髪5%
白髪30%
全体的にやや多め全体としては50%くらい
と、
このようにみなさま素敵に仕上がってます😌
白髪を隠すよりも楽しむ。
出てきたものは仕方ない😇
楽しんだ方が気持ちも楽です💡
さぁ!
今日も帰宅時間に向けて
お仕事がんばりましょ〜!!
年が明けてもう半月過ぎたの!?と、、最近好物なもの♪
2022/01/17
早い早い、、
時すでに1月17日とは、、
何と恐ろしい時の流れ、、、
皆様
いかがお過ごしでしょう。。
日々寒さも増して
今晩はかなり冷えてます❄️
日中は暖かくても夜は
流石に極寒。。。
手袋がないと歩けない始末。
体調だけは崩さないように参りましょう😌
ところで💡
去年あたりにも投稿しました
サバ缶のお味噌汁につづき😌
サバサンド🥪のご紹介です
じゃん!!!
じゃじゃーーーん!!!
※食べかけで申し訳ありません。。🙏
こちら、
サバ缶ではなく、
焼いたサバを使用です😊
〈作り方〉
1️⃣フライパンにオリーブオイルを入れてパンをトースト
2️⃣パンの隣にあらかじめ焼いてあるサバを置く
3️⃣トーストを裏返しにしながらコンガリしてきたら、サバをパンに載せて押し焼き。
※押し焼きすると鯖の油がパンに染み付いて良い🌈
4️⃣お皿に載せる。
葉っぱ類を、適当にサンド。
今回は春菊をインしました😌
以上。
味付けは???
鯖に塩を振りかけて焼けばそれだけで👌
本当は、
漬けた紫色キャベツとか、ピクルスとか入れても美味しいけど、無かったので、超シンプルスタイルです😉
オリーブオイルと鯖の旨味だけで美味しい😍
ちなみにパンは、
全粒粉の硬めのパンがオススメ💡
白パンの甘さは要らない👋👋
少しでもヘルシーに笑
お子様でも食べられる💡
是非おうちでも作ってみてください🌈
2022年本年もよろしくお願い申し上げます⛩🍀
2022/01/07
こちらの投稿は、
アップしたと思っていたのにアップされていなかったブログです😂
みなさま
あけましておめでとうございます⛩🎍🌅
あっという間に年が開け、
目標どおり、
ダラッダラと引きこもりを満喫しております👋👋👋
5連休を頂きまして、、
何年振り!?!?
2連休以上をとったことがほぼない私からしたら
超貴重なお休みです😌
今年も実家には帰省は無しです🙇♀️
10月に帰っているので、
極寒の長野の寒さには耐え難いものがあり、、、
年末は見送りです❄️
春先に一度帰省しようと思っております😌
立派なお節を用意しました笑
引きこもり計画だったので3人前!!!
お雑煮はちゃんと作りました😌
しかし、
お節の伊勢海老とか🦞
貝🐚
とかって要らなかったなー、、、
🦞怖いし。
リアルでやだったな。
解剖しないといけないからかわいそうだった、、、
怖いけどありがたく頂いたけど、
来年からはよそう。。😂
そして、
休みの醍醐味
昼からアルコール🍾
そして、
韓国ドラマといった素晴らしい組み合わせ。
凝った料理もしたくないので
あるものをつまんでます笑
インスタを開くと
キラキラ🤩なお正月ストーリーズが
皆さんすごいですね🙂🙂🙂
わたしには無縁のようです。。。
実家にでも帰省していたら家族団欒の素敵な食卓を投稿しますが、、😅
しっぽり正月なのでしばらくSNS断ちをしました🙃
今日はまだ2日。
もう2日!?!?
そろそろ仕事のことを考えないといけないのかな???
なーんて思いながら、、
※年明け前の勢いはどこいった!?!!?、😇😇😇😇😇
している事は
携帯カメラロールの写真や動画の整理整頓。。
数年にも渡る溢れんばかりの枚数です。。
まずはドライブに。
猫インスタに。
YouTubeに。。
まぁ大変!!
やってもやってもものすごい量です😇😇
と、言うわけで、
とりあえず家から一歩も出ない計画は順調です。
食料はネットスーパーで5分もあれば届くという、ありがたい立地環境に住んでいますので、
全く問題なし❣️
ありがたや〜
さあ!
今日も引きこもり満喫!!!
あっという間の一日ですが、、
しばらくはこのままで❣️
2021年12月31 今年のベストな白髪ぼかしと、ご挨拶
2021/12/31
今年最後のブログです😌
みなさまこんにちは❣️
朝から晴天だった東京も雲行きが怪しくなってきましたね。。🌥
昨日仕事を納め、
31日はゆっくりダラダラと過ごす気満々でした。
が、、、、
体が目覚めてしまうのですよ、、、😅
6時には起きました。はい。
朝起きて
⭐️軽くヨガをしまして、、
⭐️お部屋の掃除
⭐️洗濯
⭐️ベランダ掃除
⭐️シーツ交換
⭐️猫のトイレ掃除
⭐️サロンで使用しているエプロン漂白
⭐️携帯カメラの写真整理
⭐️友達と電話
、、、、、
休みじゃない?笑
まぁいいか😅
家にいる自分万歳🙌🙌🙌
お節の準備は満タン
もちろん冷凍で届きましたが😅
1日かけてゆっくり解凍しています。
3段ですぅ!!
家から一歩も外に出ない計画は順調🙌
おせちの内容は
またアップしますね〜!
お酒も揃えて
空腹の胃袋も準備して、、
あとはゴロゴロするだけ。
出来るかな?
ゴロゴロ。。。
ゴロゴロってわたしには向いて無いのかも😅
今年流行りまくった脱白髪染めハイライト
今年はさらに流行りましたよね〜!!!
色んな方から
“脱白髪染め”
のフレーズを聴きました😌
昨年よりも更に浸透しました。
この技術を行う美容師さんが増えたこと増えたこと👏👏
お客様がたの目も肥えてきたので、
更に美容師を選ぶようにもなりましたよね😌
選ばれるように頑張りますね〜❣️
さてさて
早速お客様実例をアップして行きます❣️
ふぅ〜😮💨
beforeが無いものはすみません、、、
インスタでは、before afterがしっかり投稿されておりますのでご覧くださいね。
皆様の白髪の量は様々で、、
10%〜100%
まで色んな方がいらっしゃいます🌈
それぞれの生活環境に合わせた方法で
デザインしています😌
限りなく上品仕上げが私のウリ
ハイライトを入れているとどうしても明るくなってきてしまうことがあるのですが、、
そうならないように工夫しています。
勿論、
明るめ希望の方もいらっしゃるので、
そういった方々のご希望にもお応え出来る様にご提案もさせてもらってます❣️
今年最後のご挨拶
一昨日のブログでも挨拶したような、、、
🤔
笑
もう一度、
みなさま、
今年も本当にありがとうございました😌
既存のお客様はじめ、
ご新規で喜んでかださった方々、
ちょっと違ったな、、、
と思われた方々、、
インスタ、ブログで私を見つけてくださりありがとうございました😌
仕事しかしていない私ですが、、、
日々インスタ、ブログを楽しみにしているとおっしゃってくださる方々がいるので
頑張れます😌
これといった特別なことは出来ませんが、
来年も引き続き白髪ぼかしをまっとうしていきたいです。
そして、
来店こそはサロン出店という
ハッピーな❣️ご報告が出来るように
私にぴったりな物件探しをしていきますので
どうぞ宜しくお願い致します🌈
ますます
寒くなってきましたが、
無理のないようお体も大切にして過ごして行きましょうね😌
2022年も、
皆様にとって素晴らしい1年となりますよう
心から願っております❣️
さぁ!
今日は夜更かし!?
飲んだくれ!?
ダラッダラと過ごしましょうね🤗
では〜〜〜👋👋👋👋