脱白髪染めハイライト | 30代・40代の白髪染めが得意な美容師 中村望都(ナカムラノゾミ)

伊勢神宮に行ってきました(^-^)

2023/05/25

 

 

 

 

こんにちは!

梅雨が近いと感じる季節になってきましたね。

そんな中

久しぶりに一泊で旅行に行ってきました🚄

いつぶりだろう??

考えても記憶に無いくらい。。笑

確実にコロナ前からだよな〜

 

 

 

今回は、

日本にいるなら一度は行っておきたかった場所。

伊勢神宮へ。

遅ればせながらやっとこ行ってきました😌

 

東京に住んでいると

品川〜名古屋

名古屋〜伊勢駅

そんなに移動も時間がかからないし一泊でも

時間は有意義に過ごせました♪

 

下宮の入り口です。

こんなにも晴天に恵まれて♪

 

マイナスイオン全開

 

多くの緑と気持ちの良い空気をいっぱいに吸い込んできました。

 

ど定番の赤福は何と、3回も頂きまして・・・

ここぞとばかりに頬張りました(^ ^)

 

 

 

伊勢神宮の印象としては、

かなり広い敷地かと思いきや、、

外宮、内宮ともに結構簡単に回れてしまう。

近隣の神社へも足を運ぶのであればバスや車での移動になりますが、神宮事態はゆっくり隅々まで回れると言う感じでした!

 

おっきな気があったり、

川が流れていたり、、

心洗われるような気持ちのよい神社でした😌

 

 

 

 

1番

食べて感動したもの。

 

 

外宮の入り口付近にある

お粥やさん

これ、メチャクチャ感動しました!!

質素だけど質素とは違う。

空腹の体内に染み渡るありがたいお粥でした。

🙏🙏🙏🙏

 

朝粥

人気店で並びますが、一度は食べてみて欲しい🥹

機会がありましたら♪

 

プチトリップでしたが、

弾丸一泊でいく旅が好きです笑

1日に詰め込んでいくのも好きです笑

せっかちなので、すぐに現実に戻ろうとしてしまう性格なもので😂

 

リフレッシュ出来ました🙆‍♀️

 

 

2023🫶あけましておめでとうございます

2023/01/02

 

 

 

 

 

2023年

開けましておめでとうございます♪

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます🐰

 

皆様、

昨年もutaにご来店頂きありがとうございました😌

今年も

“白髪ぼかし”の更なる技術の向上と、

皆様を若々しく仕上げる為に最善をつくしていく所存でございます!

 

私にとっても、皆様にとっても

更に素晴らしい1年になるよう心からお祈り申し上げます✨✨✨

 

 

 

 

さてさて、

皆様のお正月はどの様にお過ごしでしょうか?

東京は晴れの晴れ🌞

素晴らしいお天気に恵まれてりますね。

 

 

私はと言うと、、、

30日に仕事納め

⬇️

以前のサロン(ORO)

で乾杯🍻久しぶりにみんなと会えて嬉しかったです‼︎

⬇️

31日am8時40分から

2回目のスラムダンクを見に映画館へ

大好きが止まらない🏀🏀🏀🏀

元女バスの名にかけて飽きるまで映画館に通います!、!

⬇️

ここぞとばかりにお肌のメンテナンス

SBCさんにお世話になっております。

⬇️

かる〜く

煮物や、栗きんとん作り

⬇️

ダラダラ

⬇️

元旦

ひたすらダラダラ。。。

⬇️

2日

NYの友達と半日電話

そのあと

箱根駅伝をみながらダラダラ、、、、

 

 

今に至る🙆‍♀️

 

最高のお正月を送っております。

 

 

 

実家は底冷えと大寒波の影響で寒すぎるので、

ここ数年は帰省は無しです🙇‍♀️

11月に帰省したのでまぁ良しとしよう。

春に帰省の予定です。

 

 

 

今年の目標🐰

仕事

粛々と向き合います。

美容

とにかくまつ毛を伸ばします!!

自まつ毛を美しくなが〜く育てます

プライベート

今年こそは

英語!!!English!!!

軽く話せるとくらいにはなりたい

 

 

この3つ!!

やりたいことは細々といろいろありますが、、

目標は高過ぎず、多過ぎず、、

まずは出来そうなことを着々とこなしたいです😊

 

 

それでは

今年も健康に元気に無理せず歩んでいきましょう♪

またutaでお会い出来ることを楽しみにしております。

辞めてもいい白髪染め、老けるから要注意!!

2022/12/15

 

 

こんにちは!

気がつけばあっというまの12月も半ば。。。

なんて早いのでしょう。

そり歳も重ねるわけです☺️

今日は、白髪があっても若く素敵に見せるヘアカラーを勉強してきて早くも3年。

こちらをふりかえってみます。

 

 

白髪がどんなにあっても白髪染めを辞めても大丈夫

 

当初勉強していた時点では、

白髪の量を70%超えるのであれば白髪染めを使っても大丈夫と思っていたのですが、

私のお客様は99%通常のファッションカラーで染めております。

だって、いい感じに染まるように工夫をしていますから笑

配合や、カラー剤のメーカーを吟味してブレンドしています♪

3年間勉強して日々みなさまに施術をして経験と知識がつきました。

 

 

 

白髪染めを辞めるとこんなに若くなる

その1

 

 

50代のお客様です。

2年前から白髪染めを完全に辞めた結果です☺️

お客様なので正面はお見せできませんが、、、

完全に若くなりました。

ショートのバリエーションも広がりいい感じです♪

 

 

 

 

その2

 

初回ご来店時

 

現在

こちらのお客様は当初、

他店で刺激の強い施術をされてており、髪の毛事態がとっても弱くほっそりされており、このブログを見つけてくださり来店されました。

今ではすっかりいい感じに戻りつつある状態まで回復されました。

何と言ってもお客様がご帰宅でのケアを一生懸命に頑張ってくださった賜物なんです。

私のアドバイスを忠実に聞いて実行してくださりました。

本当に素晴らしいです。

 

 

 

白髪染めは無くなちゃうかもね笑笑

完全には無くなりません。

しかし白髪染めをする人口が激減すると思います。

美容師が白髪に興味を持ち、

追求しはじめる方が今よりもっともっと増えたら施術できるサロンさんが増えますよね。

そうなると一気に白髪染めの発注も減りますし。

 

 

何故白髪染めは老けて見えるのか?

ものすごく染料が濃いんですよ。。。。

あと嫌な赤みです。

オレンジのような赤いような。。。

何とも言えない変な色笑

 

日本人のお肌は欧米の方に比べるとただでさえイエローベースだったり、小麦色な感じがするのでさらにくすんで見えてしまいます。

 

 

これが

私が3年間白髪に対して向き合って出てきた答えです

 

 

ホームケアは必須

白髪染めを辞めたい場合は

しっかり私のアドバイスを聞いてくださいね♪

白髪=エイジング毛

一筋縄ではいかないのが現状です。

シャンプーに始まりケラチン補強、

頑張っていきましょう♪

 

 

現在の私は??

先日、人生の大きな節目の年齢に突入しました。

恐れていた年齢でした。

しかしそれは誰にも止められないし誰もが通過する。

自身、白髪はしっかりあるのですが正直全く気になりません!

 

わたし

 

 

年齢の割に若く見えるそうです。

 

 

 

女性は美を保つことに必死

 

当然私も必死の中の必死

髪もお肌も体型も。。。

 

けど、1番時短で変わりやすいのが

白髪染を辞めること。

これかもね。

お肌はどんどん弛むしお金時間もかかる。

けど髪はある程度いけるはず!!

 

⚠️もちろん例外あり

 

 

まあ、

髪のことならお任せくださいということです♪

utaにやってきた岩手県産ミナヅキ

2022/11/01

 

 

utaに来たお花。

 

ミナズキ💐

岩手県産のとっても珍しいお花。

私は見たことがありませんでした。

このままドライにしても品があって素敵です♪

この色でいてくれる期間も数日間なので

あえてお客様のヘアスタイル写真に写り込んでくれる様にカメラを向けています。

 

 

 

 

白髪ぼかしと定番ボブ

 

 

 

 

 

 

最近の

白髪ぼかしヘアと、ミナズキでした♪

 

 

 

白髪ぼかしもしたい!髪を強くすることもしたい!新しいこと考えてます♪

2022/09/16

こともしたい!

 

すっかり秋になりました。

コロナにかかることもなく元気にやっています😌

 

最近面白いことを考えています。

ずっと推し進めてきた白髪ぼかし。

そのさらに先、貪欲に行く。

 

白髪ぼかしは成功したと言っていいと思っています。

お客様が喜んでくれていることを身をもって実感っしているから。

 

あとは何が欲しいかって??

美髪

艶艶でサラサラの美髪

 

ストレートや縮毛矯正ではありません。。

 

完全ノーダメージで手に入れる。

要は、、

エジング毛の髪を強くする

これをしたいのです。

 

白髪ぼかし✖︎エイジング毛

 

それもそのはず、

私のお客様はほとんどの方がエイジング毛です。

白髪に悩まされてきた先に辿り着いのがuta

ですからね。

 

白髪ぼかしとエイジングは切っても切れないと思っていました。

 

色々体験して、感じて、

私なりに勉強をしてきました。

理想の形になるかもしれないので

貪欲に行こうと思います。

みなさまの期待に応える為もそうだけど、、

私がやりたいからやる。

 

 

⚠️ストレートや縮毛矯正ではありませんのでご注意を

白髪ぼかしとコラボはリスクが大きいですので。。。

 

 

 

とにかく早めに形にしたいと思っていますので少しだけ

お楽しみにしていていただけますか?

😌

私もワクワク

楽しみにしています♪

8月の白髪ぼかしお客様編

2022/08/29

 

 

こんにちは!!

気がつけば8月も後半。。。

 

恐るべし。。。

皆様体調などはいかがでしょうか??

最近は朝が涼しくなってきたのでぐっすり眠れるようになりました🍁

1日1日季節の移り変わりを感じております。

 

 

しばらく白髪のことを綴っておりませんでしたので、、、

お客様カラーを公開します♪

 

 

最近の白髪ぼかし

 

 

インスタの方で毎回投稿しておりますので覗い頂けると嬉しいです(^_^)

 

 

限りなく上品な白髪ぼかし

 

最近お客様に言われた事があります。

 

「ハイライトのコントラストをつけなくてもいいかな」

 

必ずコントラストをつけている訳ではありませんが、

理由を伺ってみると、

 

「ある程度年齢を重ねておられる方で、ハイライトを強調していると、

逆に白髪をぼかす為にやっているんだな。。」

 と感じる。

 

とおっしゃっており、

なるほどな。

と納得しました。

 

皆様の目が肥えてきたように思います笑

 

そもそも私が提案している白髪ぼかしは

あくまでも上品な白髪ぼかし。

品をテーマにしています。

 

たまに冒険されたい方には

色々遊んでおりますが。。

それはそれで素敵な仕上がりになります。

 

 

では、

ハイライトは無くてもいいのでは??

 

それは違うと思っています。

 

ハイライトがあると、

透明感UP

トーンが暗くてもハイライトは間違いなく

重要な役割を果たしてくれます。

 

では上品な白髪ぼかしの代表的なお客さま写真♪

 

 

 

もともと生えている白髪は

30%くらい。

 

30%てどんな感じ?

 

自分ではかなり気になると思うけど、

意外にパラパラくらいなんですよね。

 

ポイント

ハイライトは頻繁には仕込みません🙌

以前は3ヶ月に一度入れ直しておりましたが、

限りなく上品さを求めてより自然な白髪ぼかしを。

根元から毛先までファッションカラーのみで染めています。

 

毎回ほぼお任せで色味を褒めてくださるので

私もやり甲斐がましまし💯

 

 

 

白髪ぼかしをされている今月のお客様方20選

 

今月ご来店されたお客様のほんの一部を

ご紹介します。

 

 

 

 

どのくらい白髪が生えているかは、

人それぞれですが、

私のところにいらっしゃるお客様方は

強者揃いです笑

 

白髪が気になっていろんなことを試して、

私のサロンutaにたどり着く。。

 

そんな感じです😌

 

まだまだいろんな白髪事情のお客様が多くいらっしゃいますが、、

 

オリジナルのカラーを楽しんでます💯

 

 

 

 

ここ数年は白髪染めをされておられた方々が

白髪ぼかしに気がつき始め、

白髪をっしっかり隠すような行為が減ってきました☺️

その分、メイクやファッションを楽しめる様になってきたりされております。

何となく前向きになってきたり。

 

「美容室に行ったのにテンションが下がって帰宅することがなくなった!!」

この様に嬉しいお言葉がいただけたり。。。

 

 

この技術を初めて3年くらい?

ほんと、皆様に共感をして頂いていて嬉しいです😌

白髪をお洒落に、

栄えるカラーを、、

 

この先も研究を頑張りますね💯

 

 

楽しみにしていた個展

2022/07/26

 

 

こんにちは!

毎日暑いですが何とか生きています笑

最近は、お休みの日でも何やかんややらなければならない事があり、、

1日中自宅にいる事がないのですが、、、

 

先日のお休みは、

かねてから物凄く楽しみにしていた個展に行ってきました。

場所はほとんど行かないエリア。

けど自宅から近い場所。

駒場東大前ってご存知でしょうか?

東大がある場所らしい。。。w

無縁なのでそうそう行かない場所。

 

シェアの自転車に乗って数分でつきました。

 

 

今回楽しみにしていた個展

 

 

 

 

はい。

木です。

木材大好きな私はとにかく木にひかれる!

幼少期から木材がお友達。

実家を新築したのですが、その木材を拾いまくって遊んでいました。

 

 

 

作家さん

インスタ🆔narukitakahashi

 

彼はどんな方なのだろう?

高知県の山奥で制作をされております。

作品は繊細かつ丁寧、優しい、ユーモア、神秘的、、、

揚げたらキリがない。。。

 

仙人のようなかた??

どっしりとした熊さんのような方??

この様に勝手にイメージをしていたのですが。。。

 

 

 

なんと!!

 

 

っ若い!!!!

若者!!!

ここでも若者が大活躍中!!!

またしても私も中に新たな若者が飛び込んできました、、、

 

日本も捨てたもんじゃない。

 

若者が活躍している。

 

何ともうれっしい気持ちに♪

 

今年は若者推しの私です。

若者に助けられた経験をしたので若者推しです。

はい。

 

※作家さんの写真がなくてすみません。。

次回は必ず一緒に写真を撮っていただきます。笑

 

 

 

 

 

ヒノキをメインで使われておりました。

utaにあるこちら⬇️はヒバです。

 

 

 

ヒノキとヒバは全く違う香りです。

初めてヒノキが仲間入り♪

是非嗅ぎ分けてみてください。

 

 

narukiさんの作は

天然のヒノキを更に魂をこませて生きている作品です。

 

色んなジャンルの作家さんやクリエイターさんたちがいらっしゃいますが、

それぞれ

“こだわり・真”

がありとても尊敬するし素敵です😌

 

これからも作家さん達を追いかけて、

作品の変化や進化、

私の生活にも積極的に取り入れていきたいと思っています!!

 

 

 

 

今回お招きした作品はもちろんutaにあります😌

 

まだここでは秘密です。

 

サロンで是非ご堪能ください♪

素敵なお花屋さんに出会ったお話

2022/07/12

 

こんにちは!

早くも夏真っ盛りです、、、

すでに夏ばてしておりませんか?

40度越えを記録とは。。。

日本もいつかは南国の様な国になってしまうのではないか。。。???

すでにヤシの木を植えたらいい感じかも。。。

 

さてさて、

先日出会ったお花屋さんのお話を♪

 

utaオープンのお祝いにとお客様から頂いたお花たち。

沢山の方からプレゼントして頂きました☺️

どれも全て素敵でした。

お気遣いをいただき有難うございました。

皆様の愛情満点の花束は、

utaの店内を華やかに彩りを与えてくださいました。

 

人生でお花を頂いたことがなかったので何ともアタフタ。。。。

どうやって育てるの???

とにかく花瓶にさしてお水を!!

そんな思いで毎日一生懸命になって花瓶のお水を取り換えていました。

まだ暑くなる前でしたので、1週間くらい元気でいてくれました(^ ^)

 

 

その中でも、

形を変えることなくそのままの状態でドライになるものを頂きまして、、、、

何とも不思議なブーケ。

そのお花屋さんに興味を持ち頂いたお客さまから詳細を確認。

どうやら、美容室の一角で営業をされておられるとのこと!

ほんの1部、美容室の奥で。。。。。

それはぜひ伺ってみたい!!

フラッと青山に足を向かわせました。

 

 

あいにく、ご多忙とのこと、、、、

そりゃそうだ。。

アポなしでふらっと行くなんて。。。

 

実はそのお花屋さんは、完全オーダーなんです。

※完全がはわかりません、、とにかくご多忙なので追いつかないのでしょうね、、、

 

その日は、サクッと帰宅。

しかし、近日中にuta店内撮影があった!!!

ぜひそのお花屋さんにオーダーしたい♪

それを口実にさっそくアポを取らせて頂きました。

 

utaの店内に似合った素敵な花をお願いしました。

 

そして届いたものがこちら。

 

 

 

ドウダンツツジ!!!!

utaにいらした事があるお客様はもうご存知!!

新しく新調です。

 

何とも私の想像以上!

床から天井まで!!

そんな勢いよく背が伸びたドウダン!!

 

 

もう一つお願いをしました。

ブーケ

本当にセンスの良いかたで、ブーケやリースの素晴らしさといったら。。。

うっとりするほどのものです。

こちら👇

 

 

ブーケ

 

 

自分のために自分でオーダーしました

かなりの満足感!

 

 

そして、

お花屋さんはどのような方なんだろう。。

みなさんそう思いますよね、

こんなに素敵なお花をチョイスできる方ってどんな人!!??

 

この方👇

 

 

熊さんのような。。。

失礼。。。

第一印象、

あーーーーなるほどな〜〜〜

って感想です。

 

いい意味です♪

今後もこの方にお花を持ってきて頂きたい。

そのような印象です。

 

すぐさま、季節ごとの素敵なお花たちをお願いしました。

 

 

美容室って季節感がないけど、

これからは毎回いろんな季節に合わせたものをutaに。。。☺️

何ともワクワクしています。

 

 

空間を作るって楽しいな♪

また、プロに携わって頂けることも素敵だな。。。

 

皆様が、日常を少しだけ忘れてutaで木の温もりや香りを楽しんでいただけますように!!!

 

より、

utaを綺麗に保つぞ〜👍

 

店内撮影の完成写真はまた仕上がってが来たらお見せ致しますね〜

コンステラシャンプー10%OFF始まりました

2022/06/17

 

 

 

AI診断のコンステラシャンプー

予告なしに10%オフキャンペーンが始まりました🙌

コンステラから

日頃のお客様に感謝を込めての企画だそうです😌

 

丁度ご購入をされてしまった!!!

と言う方には大変申し訳ありません🙇‍♀️🙇‍♀️

 

 

期間は7月末までと言う事です。

ボックスセット
DPDMJZLCBUA2

レフィルセット
DPDMJBARKYK8

 

お会計の際にかならずクーポンコードを打ち込みくださいね😊

 

 

サロンで香りもお試し出来ますので

遠慮なくお申し付けくださいませ〜🫶

 

 

 

コンステラAI診断シャンプーを使ってくださっているお客様の髪に水分が戻って来ました

 

癖毛の方の白髪ぼかし

2022/06/10

 

 

白髪ぼかしって、

髪の状態が可能な限りはどの様な方でも出来ます♪

けど、

1番最適な髪質は直毛の方なんですよね。

髪が真っ直ぐなのでハイライトがシュッと入るので白髪ぼかしには見え方が最高なんです☺️

 

今回は、うねうね癖毛の方の場合をご紹介しますね。

個人的にはとってもおしゃれに仕上がったと思っております。

 

 

beforeー

天然の癖が均等にあり、捻転毛ですね。

白髪事態は場所にもよりますが、

ざっと20%くらいでしょうか。

そのままにしてはおけないレベルですね。

 

 

after

工程はさておき仕上がりです!

 

動画バージョン

 

 

いかがでしょうか?

お客様の要望としては、

オシャレになればいい♪

癖も生かしていい感じに♪

 

とのことでした。

 

 

🔽こちらは以前のもの

 

 

 

 

 

 

隠さなくてもいいと思いませんか?

 

 

 

今回の場合、

もし白髪染を続けていたら。。。。

癖毛に真っ黒!!!!

重たーい塊のような。。。

残念な感じになってしまうと思います。

 

 

白髪ぼかしは何て万能なんでしょう!!

白髪染めのカラー剤が無くなってしまってもいいくらい笑

 

 

 

 

 

 

utaがオープンしまして22日間た経ちました!

2022/05/23

 

 

 

こんにちは!!

みなさま連日utaにお越しいただきありがとうございます!

とっても嬉しいことに、

毎日満員御礼となっております。

感謝の日々です泣

 

 

沢山のお花たちに囲まれて仕事をしております。

こんなにお花に触れることは人生で初めて、、、

新しいサロンで木の香りとお花をまとって

utaは感激しております。

 

毎日サロンの扉を開く度に

この香りを噛み締めております。。。

いましか感じる事が出来ないであろう感情を大切にしたいです☺️

 

 

ちなみにせっかくのブログなのに、

写真をパソコンに取り込めないという事態は起きております。。。

なせ??

その辺の対処は全く無知なのでどうしたら良いものか。。。

 

インスタの方に写真もたんまりアップしてますのでぜひ覗いてみてください。。。

 

uta____nozomi

utaアンダーバー5本nozomi

です!

 

もっとパソコンを使いこなさないといけません、、、

出来ないことばかり。

少しだけ早打ちは出来ます。

間違いは沢山します笑

 

とにかく皆様いつもありがとうございます♪

 

 

 

 

uta本日オープン2022/4/29

2022/05/23

 

 

 

 

本日utaがオープンします。⭐️

無事にこの日を迎えられて多くの皆様に感謝致します。

 

一粒万倍日という

お日柄もよい今日は私にとって人生で忘れることのない1日となりそうです😌

 

その瞬間を噛み締めて、

貴重な1日を穏やかに過ごしたいと思います😌

 

“唄うような、軽やかに歩む人生”

utaの由来。

私の目標です。

 

この先、色んなことがあるかもしれません。

悩んで凹み、悲しみの底まで落ちることもあるかもしれません。

 

けど、

全ては自分に必要だから起こる出来事。

 

そう捉えられるようになってきた現在は、

気持ちもゆるっと軽やかに、すこしフワッとした

精神で過ごせるようになってきたようにも感じます。

 

 

ある程度力を抜いて過ごす日々。

utaの看板を見るたびに心穏やかになる様な感覚😌

 

後悔のない、納得のいく人生を歩んでいきたいと思っております😌

 

 

 

 

4日間のプレオープン期間にも、

メーカー様やお客様方から沢山の

お花を頂きました。

私のオープンを盛り上げてくださり本当にありがとございます⭐️

 

今日いらっしゃるお客様はじめ、

今後utaにいらっしゃる方々。

utaを隅々までご覧になっていってくださいね🫶

真新しい木の香り、、

明るい店内、、

是非五感で堪能してください☺️

 

この木の香りはいつまで続くのかな?

と、日々噛み締めております🤭

 

 

皆様にお会いできることを楽しみにしております⭐️

Access

アクセス

uta hair salon

渋谷区恵比寿1-15-9 日宝恵比寿ビル401号室(旧・シルク恵比寿)

JR 恵比寿駅西口 徒歩4分

9:00-18:00

【支払い方法】クレジットカード(VISA・MasterCard・American Express・JCB・Diners Club・Discover)・PayPay・交通系電子マネー

防犯・安全面の為、キャッシュレスでの支払いをお願いしております。

ご予約のキャンセルについてのご注意はこちら

© 2023 恵比寿の美容師 30代・40代の白髪染めなら中村望都(ナカムラノゾミ)