脱白髪染め | 30代・40代の白髪染めが得意な美容師 中村望都(ナカムラノゾミ)

30.40代必見!ハイライトで脱白髪染め!透明感カラーで白髪も馴染む。1週間の経過報告。

2020/02/18

 

 

 

 

 

ハイライトカラーを入れてもらってから1週間がたちました(^^)

1週間経って1日1日退色し始めました♪

白髪たちとの馴染み方がいい感じで楽しんでます。

 

 

現在のハイライト効果

 

青い線でなぞっている部分が、日頃から気になっている白髪たち。

 

 

白髪を上手く救ってハイライトを入れているのでかなり馴染んでおります。

 

 

 

束ねた時もサイドにいい感じにハイライトでおしゃれな感じ♪

 

遠目に離れて見てもかなりナチュラル♪

 

 

 

細いハイライトを沢山入れることによって上品な出方をしております。

太めに入れると白髪と馴染みつつも、ハイライトをより主張し個性的を出すことも可能です(^^)

 

 

 

 

 

ハイライトはこのように入れます

 

自分が勉強してきて、更に繊細な技術を取り入れることが出来ました!

 

時と場合や状況によって異なりますが、

白髪をバランス良くすくって細かくほそめにハイライトを作る。

 

 

青い囲みに注目💡💡💡

 

以前入れたハイライト(半年程前)

の毛先にダメージが出ないように、リタッチハイライトです♪

根元と中間を馴染ませる丁度良い所まで薬を塗布し、毛先は触らずに外します。

 

 

 

 

正面からが1番気になる白髪の解消法!!

 

 

白髪は前から見た顔周りが1番出やすい😱😱😱

 

 

1・こめかみ

2・もみあげ

3・分け目の部分(頭頂部)

 

 

まばらに出ている感じがたまらなく気になる存在。。。

 

そんな時には

このようにハイライト効果でぼかしながら馴染ませることができる。

実際にわたしが体験して感じた。

顔周りギリギリに入れると白髪なのか、ハイライトなのかが全くわからない。

良く良くみたらそれは区別はつきますが、素人目線ですと本当に分からなくなっちゃうものですよ♪

 

 

 

ハイライトを入れ直す周期

 

だいたい3ヶ月周期です!

毎回入れ直す必要はありません(^ ^)

万能ですよね。

その間はファションカラーで透明感のあるカラーリングを塗布。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分から見ると気になる白髪と、他人から見えている白髪

 

実は他人からはそんなに白髪は見えていない!!

 

 

程度にもよりますが、

そんなに周りからは見えていないものです。

 

どうしても気にし過ぎてしましがちですが。。。

 

担当の美容師がどれだけお客様の事を考えて技術を施してくれるか。

 

これに限ってくると思います(^^)

 

 

 

とは言え、、

 

正面からだと本当に気になってしまう。泣

そして、なぜか正面や表面からニョキニョキ生えてくる。。。。

まれに内側からの方もおられますが、大半の方は顔周りからですね。。。

 

なぜそうなのかはわかりませんが、ホルモンなどの影響でしょうか?

少し面白いサイトがあったので貼り付けておきます。

顔周りからなぜ白髪は生えてくるのか?

 

記事を読んでみてください(^ ^)

https://www.ruan.co.jp/column/usuge/hairline-white-hair/

出典:SUPAR MIRIONN  HARE

 

 

その他に、

生え際は、血行が行きにくいが為に白髪になりやすいなどと言うこともあるそうです。

生え際は、紫外線の影響で活性酸素がとどこおってしまう事が原因の場合も。

 

 

わしが以前調べた白髪記事です。

白髪は何故生える?脱!白髪染めでお肌に似合う染め方を♪

 

 

 

 

 

まとめ

 

このようにチラホラ生えている白髪を

脱!白髪染め

で楽しんでいる私です♪

 

顔周りのハイライトがまるで自分が外人にでもなったかのような感覚!

白髪=透明

これに近いハイライトを入れていくので馴染むんですよね。

とってもハッピー!

 

ヘアアレンジをする時も多いので、生かされるハイライト!

ぜひ皆様に体感して頂きたいものです(^^)

 

 

 

脱白髪染めハイライト¥5500〜

 

 

白髪が出はじめた。脱!!白髪染め。白髪に対する考え方と見直し。

2020/02/04

 

 

 

 

 

私が提案している白髪も明るく染めるとは??

 

 

その名の通り、

「白髪も明るく染めます」

白髪があるからって妥協して暗くしか出来ないヘアって嫌じゃないですか??

 

 

白髪に対する思い込みをかえる。

 

思い込み1

歳をとったと落ち込む

 

思い込み2

白髪を染めなければならないと自分に言い聞かせる

 

思い込み3

白髪は暗くしか染まらないと、極端におもっている

 

 

確かに、どの位の割合で白髪があるかにも寄るんですが、

ファッションカラーと同じように染めることはやり方によって可能です♪

 

 

 

 

私が白髪に対する考え方

 

自分も30代、

両親も白髪は多め。

そりゃあ遺伝てものがあるので私にもしっかり受けついでおります(^^)

 

ストレスも関係していると言われておりますが、

私は完全に遺伝が大きいと、お客様とお話ししていたり、これまでの経験から感じております。

 

ほら、、

わたしも!

1番見えるし気になる部分にしっかりと!

 

 

 

だからと言って暗く染めたくないです!!笑

暗く染めると、お肌がくすんで見えてしまう場合も。。。

私の場合は特にそれを感じます泣

 

なので、お肌に馴染むカラーや染め方をしないと変だよ!!ってことです!!

はっきり言い切ってしましました😅😅

 

 

 

 

しかし、白髪って染まりにくい

 

白髪って、なんか染まりにくい場合があるんです。

スムーズに染まる方もいれば、染まりにくい方もおります。

 

それは、

髪がもつキューティクルが関係しているのです。

髪の毛の内部を護っている外壁のようなのもです。

それの枚数が多い方ほど薬が浸透しにくいため、染まりも悪いと言われております。

 

対処法としては

温度

塗布量

放置タイム

で改善するよう努めますが、

それでも染まりにくい髪質の方はおられます。

 

 

 

 

実際の施術方法

 

 

1、ハイライトによって明るさを出す

2、全体の白髪の量でカラー剤を選定する

3、根元と毛先で薬をわけて塗布

 

方法は単純です。

 

〈ハイライトでダメージが出ないのか?〉

大丈夫です!

ハイライトの部分はリタッチして行く事も可能なんですよ。

 

 

 

 

オーガニックカラーのススメ♪

 

何度もオーガニック!!

と伝えてきたつもりなんですがもう一度(^ ^)

 

しっかりオーガニックの認定もされております。

色味も、最近流行りのかんじのくすみ系も揃っており、

8種類以上ありますよ。

 

私のお気に入りはグレージュとハニーです♪

 

 

ハイライトでベースを作った後は、オーガニックカラーをメインにつかうようにしております。

商材のコストが少しだけ高価なものなのでいつもの金額にプラス千円頂いております。

勿論確認していただいた上です(^ ^)

 

1、カラー剤特有の匂いなし

2、刺激がなし

 

本当に安全なんですよね。

わたしの頭は毎回これでカラーします。

 

 

ヴィラロドラオーガニックカラー、知らないと損!進化しているカラー剤

 

 

 

 

まとめ

 

カラーリングを楽しみましょう♪

年齢は関係ありません。

髪の毛がある限り楽しめます。

 

何か気になることなどあればお気軽に一声!!!

 

 

Access

アクセス

uta hair salon

渋谷区恵比寿1-15-9 日宝恵比寿ビル401号室(旧・シルク恵比寿)

JR 恵比寿駅西口 徒歩4分

9:00-18:00

【支払い方法】クレジットカード(VISA・MasterCard・American Express・JCB・Diners Club・Discover)・PayPay・交通系電子マネー

防犯・安全面の為、キャッシュレスでの支払いをお願いしております。

ご予約のキャンセルについてのご注意はこちら

© 2025 恵比寿の美容師 30代・40代の白髪染めなら中村望都(ナカムラノゾミ)